東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「マンションがどんどん増えている地域」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. マンションがどんどん増えている地域

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2018-11-07 21:44:13
【地域スレ】マンションが増えている地域(東京市部)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションがどんどん増えている地域はどこだと思いますか?

増えている理由などもあれば。次の居住地を検討している方の参考になるかもと思いたててみます。

[スレ作成日時]2010-05-27 19:25:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションがどんどん増えている地域

  1. 35 匿名さん

    多摩川高台とは23区側を言ったつもりだったんですが。失礼しました。
    その小杉なんぞは人気の面で多摩地区をはるかに追い抜いています。
    東横線横須賀線で都心・横浜方面直結の立地だから仕方ないね。
    それと多摩川高台のワードで神奈川県を連想する人ってどちらのご出身ですか。

  2. 36 マンション検討中さん

    >>25
    東京の人間はその辺りを多摩川高台などとは言いません(笑)あなたこそどこ出身?

  3. 37 匿名さん

    多摩川台の間違い?

  4. 38 通りがかりさん

    しかも昔からの金持ちの街っていうのも違うしね。

  5. 39 名無しさん

    都心部で広い戸建てなら良いなと思いますけど、ゴミゴミした狭い土地の狭いマンションではね。都心住まいを自慢出来る人ってほんの一握りでしょ。

  6. 40 匿名さん

    で、昔からそんなお屋敷に住んでる人は自慢なんてしないんだよね。
    まあ昔から住んでる人は先祖から引き継いでるだけだから、狭いマンションでも都心に自力で購入した人は自慢してもいいと思う。ある意味成功の証なんだから。

  7. 41 名無しさん

    確かに。ま、その人の品格でしょうね「勝てっこない」発言するような輩は哀れで笑っちゃうけど。

  8. 42 口コミ知りたいさん

    金儲けのプロが入念なリサーチをするわけだから、マンションがどんどん建設されている場所は住環境良好なんだと思います。一方雑誌なんかで「人気の街」として取り上げられている場所でも販売が苦戦している所は実際はそれほどでもなく、自治体やらとのタイアップで頑張っても現地を見た人にばれちゃう所。例えば調布の仙川とか。

  9. 43 購入経験者さん

    >>42
    その理屈で行くと、経済社会においてバブルなどというものは
    発生しないということになりますね。
    「金儲けのプロ」や「経済のプロ」のリサーチに間違いがなかった
    ためしはありません。

    「プロ」は、ファンダメンタルズ(住環境の良さ等)を最優先に
    考えているわけではないでしょう。これから価格が上がりそうかどうか、
    それが一番の関心事でしょう。

    また、副作用もあります。
    一定程度以上マンション建設が進めば、住環境は悪化します。
    別に武蔵小杉を目の敵にしているわけではないですが、既に
    あそこはそういう状況になっていると思われます。

    ただ、住環境が悪くなっても、買う人はなかなか減らないかもしれません。
    あなたのように、大手の会社が参入するからには間違いがない場所なのだろう
    と考えたり、もっと価格が上がると思って(住環境とは無関係に)買う人が
    いるためです。それがまた更なるマンション建設につながるのですが…

  10. 44 マンコミュファンさん

    デペがマンション建設地を選定するのは住環境だけではなく、利便性などの売りが有るか無いかだとおもいます。そういう意味ではマンション建設ラッシュ地域に目を向けるのもありだと。武蔵小杉?自分も好きではないけど相変わらず売れてますからね、魅力はあるのでしょう。バブル云々はまったく別の要素だと思います。

  11. 45 匿名さん

    利便性より、土地の入手でしょ。
    小杉は土地が入手しやすかった。
    入手できなければ建てられない売れない。

  12. 46 マンション掲示板さん

    土地が余っているのにマンション建設が極端に少ない場所もあるからね。

  13. 47 匿名さん

    マンションラッシュの街、住みたいかどうかは別にしてどこも住みやすそうなのは間違いない。

  14. 48 匿名さん

    住みやすそうと思わされているだけではありませんか?

  15. 49 匿名さん

    >>48
    そんな事はない(笑)

  16. 50 匿名さん

    東京ではないですが、武蔵小杉。

    田舎から出てきた者としてはカナリ住みやすいです。

    まず田舎の特徴として大通りにデッカい商業施設が集まった所があります。

    ヨーカドーとかイオンとか最近だとララポみたいな。

    で、町の人々はこぞってそこに買い物にきます。

    ただし田舎なので車でしかいけません。

    武蔵小杉は駅前でそれを再現してます。

    つまり田舎にいたときの価値観で暮らせる。

    でも田舎よりオシャレで徒歩とか電車とか便利な暮らしができる。

    車なくても暮らせる都会的な生活。

    しかもタワマンとか高層ビルは基本田舎では見かけないんで、物珍しくて憧れなんです。

    だからマンションの中でもタワマンがたくさんたってるんだと思います。

  17. 51 匿名さん

    >>50 匿名さん
    これ東京都下のカテゴリーだから、武蔵小杉は圏外です。
    便利ですか?改札まで200メートルくらい行列ができるらしいですね。電車も激混みで乗り切れないこともあるのにね。

  18. 52 匿名さん

    >>43
    偏った独自の考えですね、今現在の状況を正確に判断できていないと思いますが。

  19. 53 周辺住民さん

    都市力のある所が多いと思う。

  20. 54 匿名さん

    八王子はマンションが次から次へと建ってる。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4,590万円予定~7,110万円予定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.82平米~68.83平米

総戸数 58戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,370万円~5,950万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

プラウド府中グレイス

東京都府中市宮西町一丁目

4,900万円台予定~5,200万円台予定

2LDK

56.24平米~60.06平米

総戸数 55戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4,700万円台予定~6,600万円台予定

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アトラス豊田

東京都日野市都市計画事業豊田南土地区画整理事業区内86街区

6,298万円

3LDK

71.27平米

総戸数 63戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4,580万円~5,980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

デュオヒルズ福生WEST

東京都福生市大字福生字奈賀691番2他

2,998万円

3LDK

70.76平米

総戸数 41戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

プレシス八王子横山町

東京都八王子市横山町132番1他

2,600万円台予定~4,600万円台予定

1LDK~3LDK

31.65平米~55.07平米

総戸数 49戸

レーベン西八王子NOVERIA

東京都八王子市千人町一丁目

3,699万円

3LDK

65.25平米

総戸数 42戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸