東京23区の新築分譲マンション掲示板「(仮称)芝浦2丁目計画ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 芝浦
  8. (仮称)芝浦2丁目計画ってどうですか?

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2024-05-08 01:44:16

(仮称)芝浦2丁目計画についての情報を希望しています。
公式URL:

所在地:東京都港区芝浦2丁目1番75(地番)
交通:JR田町駅
間取:
面積:
敷地面積:1,622.16㎡
建築面積:774.35㎡
延床面積:20,897.30㎡
構造/規模:鉄筋コンクリート造・免震構造 地上34階・地下2階建
戸数:180戸
工事期間:2024年1月9日着工 2027年2月6日竣工
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-06-30 13:18:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(仮称)芝浦2丁目計画口コミ掲示板・評判

  1. 84 名無しさん

    >>83 匿名さん
    田町って山手線三田線しかない交通不便地帯ですよね
    実際田町で降りたことある人あんまり居ないでしょ
    駅名も古臭いし

  2. 85 匿名さん

    芝浦は港南という地雷に引っ張られイメージ悪い
    そもそも山手線超えはダメ

  3. 86 マンコミュファンさん

    内側が良いのに越したことないのはそうだが、それで過度な逆プレミアム付いていると考えれるやつは賢いよ
    内と外で駅徒歩変わらない(まぁ三田駅は流石に変わるが)のに坪単価が乖離しているならむしろ買い

  4. 87 マンション検討中さん

    >>86 マンコミュファンさん
    お得感で選ぶ住まいって楽しい?

  5. 88 マンコミュファンさん

    言わんとしてることはわかるが一次取得でこの市況なら仕方ないよ
    長く丁寧に住むことを前提にすればいっときのワクワク感より生活利便性と超長期での資産形成での底堅さこそ正義だと思ってるから

    別に買って引き渡しまでの何年かで含み益が数千万にーみたいなのは鼻から興味ない
    そういう物件買えないし

  6. 89 eマンションさん

    >>84
    都内最底辺地下鉄こと大江戸線使ってると都心の交通に疎くなっちゃうみたいだね。

    主な利用路線は 山手線京浜東北線三田線浅草線ゆりかもめ東京モノレールの6線になるかとおもいます。都内主要場所へはほとんど直通でいけるのが芝浦の強みです。使う可能性のある場所へのアクセスをまとめてみました。
    直通で行ける主な駅 ・竹芝2分(クルーズ船乗り場) ・品川3分(東海道新幹線・屋形船乗り場) ・汐留4分(商業施設・劇団四季・日テレ・勤務地) ・新橋4分(勤務地・飲み屋) ・白金台5分(プラチナ通りのお店) ・内幸町5分(勤務地・レストラン) ・有楽町6分(商業施設・勤務地・ビックカメラ) ・東銀座6分(銀座三越など中央通り方面の銀座) ・日比谷7分(勤務地・日比谷公園・帝国ホテルなど) ・東京駅8分(勤務地・すべての新幹線・丸ビル・Kitteなど・ホテル) ・お台場海浜公園8分(デックス東京・アクアシティ東京・ダイバーシティ・フジテレビなど) ・大手町9分(勤務地) ・日本橋9分(勤務地・デパート) ・神保町12分(中古本屋・スキースノボ用品・ゴルフ用品) ・恵比寿13分(レストラン・服飾・雑貨) ・水道橋14分(東京ドーム) ・青海15分(パレットタウン) ・渋谷17分(ヒカリエ・デパート) ・国際展示場正門17分(東京ビックサイトでモーターショーなど) ・浅草18分(海外の友人来たときに連れ行くなど) ・原宿20分(大人はあまり用はないかな) ・横浜21分(結婚式・中華街とか?) ・新宿22分(勤務地・デパート)
    その他3キロ圏内にある商業施設・地域(自転車・タクシー・バス・車) ・麻布十番2km (電車でも白金高輪経由で乗車時間4分) ・虎ノ門ヒルズ2.1km ・六本木ヒルズ2.4km ・アークヒルズ2.5km ・ミッドタウン2.9km
    乗換が必要でタクシーでも少し遠めの場所というと表参道くらいでしょうか ・表参道20分(新橋経由乗り換え時間4分含む)
    再開発地域 ・TGMM含む東口再開発エリア 220m ・芝浦1丁目再開発400m ・浜松町駅前再開発730m ・竹芝再開発870m ・札ノ辻再開発970m ・新駅駅前 1.7km ・西武再開発2.5km
    羽田・成田ともに鉄道でダイレクトアクセスができます。特に羽田は車でも20分くらい、電車でも20分くらい。

    勝どきからは当然ながら、銀座も日比谷も有楽町も東京も品川も新橋も虎ノ門も霞ヶ関も渋谷も恵比寿も目黒も高輪ゲートウェイも池袋も横浜も飯田橋も大手町も全て鉄道でダイレクトアクセス不可wwwwww 羽田も成田ももちろん大江戸線単線でダイレクトアクセス不可wwww よくあんなところ住んでられるわ。多分埼玉か千葉の東京寄りのターミナル駅の方が勝どきよりは全然交通利便性は格上だろうに。

  7. 90 名無しさん

    ちょっとある方面から聞いた話だと坪700-900あたりのレンジで売り出すのではとのこと。ツインタワーと高輪ゲートウェイが完成したらもっと上がっちゃう可能性ある。

  8. 93 買い替え検討中さん

    >>90 名無しさん

    有明で大量に売れ残っても坪400台で突っ張っている住不のことだから、芝浦ならあり得る。それで、芝浦港南の中古タワマンの価格上昇に拍車がかかると。。。無限ループ。

  9. 94 検討板ユーザーさん
  10. 95 買い替え検討中さん

    >>94 検討板ユーザーさん
    情報ありがとうございます。

  11. 96 マンコミュファンさん

    >>84 名無しさん
    ネタか?
    田町に勝てる駅の方が少ないわ。
    あと浅草線知らないの?

  12. 97 評判気になるさん

    港区は埋立立地だと3段落ちぐらいになるので
    中央区はおろか商業施設が充実してきた江東区にすら勝てるか危ういというのが実際のところ

  13. 98 匿名さん

    >>97 評判気になるさん

    ネタだろ。江東区なんか港区とは比べ物にならんくらい安い。

  14. 99 eマンションさん

    >>98 匿名さん
    相手する価値もないからスルー推奨

  15. 100 マンション検討中さん

    本日11時から開始の豊海マリーナタワーモデルルーム予約サーバーパンクしたみたいです。

  16. 101 通りがかりさん

    >>100 マンション検討中さん

    完全スルーされてる笑

  17. 102 マンション検討中さん

    立地もスペックも自分が買って自分が住むんだから自分が気に入ればそれで良いでしょう。
    いちいち匿名で他人に同意を求める意味が分からない。
    ニューヨークやロンドンの良いとこに比べたら東京なんてアホみたいに安くて全く自慢にならない。

  18. 103 マンション掲示板さん

    >>89 eマンションさん
    芝浦住人なので、言いたいことは分かるけど、ここからモノレールに徒歩だと15分くらいかからないかな。ちょっと主な利用路線に入れるには無理があるかなと。
    GFT目線で書いてない?

  19. 104 匿名さん

    GFTは控えめに言って神物件だからな。浜松町、田町、三田と徒歩圏で、周辺環境も素晴らしい。港区湾岸はやはり芝浦1が頂点なのよ。

  20. 105 マンション掲示板さん

    >>104 匿名さん
    最寄りの日の出が抜けてますよ(笑)
    それはさておき、GFTから三田線三田駅は、ガード下通るルートで実は640mの徒歩8分くらいですからね。ここからだと雑魚場トンネル通って765mの徒歩10分かな。
    田町の交通利便性で言ったら、カテリーナ三田が最強ですが。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸