名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レーベン富士青葉通りプレジデンスタワー【旧称:(仮称)レーベン富士project】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 富士市
  6. 青島町
  7. 青島町
  8. レーベン富士青葉通りプレジデンスタワー【旧称:(仮称)レーベン富士project】ってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2019-03-17 14:39:38

レーベン富士青葉通りプレジデンスタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-fuji/

所在地:静岡県富士市青島町190-1(地番)
交通:東海道本線JR東海) 「富士」駅 徒歩36分
東海道新幹線 「新富士」駅 徒歩34分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.03平米~88.54平米
売主:タカラレーベン
施工会社:株式会社石井組
管理会社: 株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式名称へ変更しました 2016.9.17 管理担当】

[スレ作成日時]2016-07-08 16:20:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン富士青葉通りプレジデンスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 18 匿名さん

    ここはディスポーザーはついていないのですよね?ついていると結構管理費は高くなってしまうという話は聞いたことがあるので、ないならないでわかりやすく管理修繕し易いからいいのかもしれないなと思いました。
    粉砕したゴミを集める設備があるらしく、そこがニオイが出てしまったりというのもあるらしいですので…。
    そういうところにお金をかけるならば、来たるべく大規模修繕に備えてお金をプールしておいたほうがわかりやすいかなと思いました。

  2. 19 周辺住民さん

    毎度、富士市では同じゼネコン数社で建築するので、建物間取りに魅力なし、立地くらい。いつも無理に居室を作るので1部屋1部屋が狭い。無駄に邪魔な梁と柱型は正直うっとうしですよ。一応、収納を多く取り入れているが小さい収納で大型の物は入りずらい、高さはあるが出し入れが大変。毎回脚立使う等。コスト抑える為に安い材料を高く見せてるだけで、大した事ない。使い方にもよるが、建具などはある程度丁寧に扱わないと建付が悪くなり時期尚早で調整が必要となる。今時あのタイプのトイレは使わない、修理が大変。カーテンボックスなんて金持ちでも無いのに不必要。埃はたまるし、掃除しずらい。窓サッシが断熱や防音などの機能を説明していない事が気になる。(普通はそれが売り)なぜ、手挟み防止と、低い段差のみの説明か不思議・・・。フローリングも木ではなくシートです。要はフロアタイルのような物であれよりも薄い材料か同じ位の厚さと思われます。もしコンクリに直張りで有れば、冬は寒くて大変です。断熱材があるので有れば問題ないですけど。ガス器具を重視するのもどうかと思います。災害時一番復旧時間がかかるのがガスです。極力太陽光など電気設備を多用する方が田舎では理想ですが・・。3,000万近い金額払うならば、富士ではそこそこの家が建つ。(立地は異なるが)メンテンスは戸建の方が楽です。

  3. 20 マンション比較中さん

    マンション検討&比較中なのですが、富士では確かにどのマンションも特徴が無いので立地で判断というのはまさに言い得て妙ですね。
    戸建ての選択はライフスタイルから考えていないので、多少費用が張っても納得の行くマンションがあればと思いつつ、最近富士市内に建築中のマンション物件のどれにしようか悩んでいます笑

    部屋の狭さは私も気になったのですが、間取りや収納などは費用がかかるものの変更可能との話でしたよ。
    トイレの件はよく分からないですが、あと窓サッシはT-1(25等級)とホームページに記載されてました。目を皿のようにして比較しているので記載場所を覚えてしまいました・・・。

    近いうちに富士駅直結の某物件と青葉通り沿いの別の某物件も、モデルルームにお邪魔してきます。

  4. 21 ご近所さん

    間取り変更可能で有れば、予算次第でやる方がいいですね。あの間取りはお勧めしません。何度も内装工事で富士市内の物件は沢山見てますが使いづらいです。窓サッシのTー1は一般住宅レベルで、最低限の遮音性か無いので特に魅力も無いですね・・・。もしかしたら二重サッシとかになっているかもしれませんが・・・。Tー1レベルで、もし高層階希望であれば冬場の風キツイですよ。トイレは便器タンク一体式タイプですね写真を見る限り、あの手はメンテナンス性が悪いのです。分離出来ない為、修理と言うより交換になる事が多いので出費がかさみます。またマイナーメーカーは部品だけでも取り寄せに時間かかったり、無駄に高かったりもあるので、個人的にはススメません。ここで使うメーカーでは有りませんが同タイプ別メーカーの製品でトラブル続発したので、お勧めしません。モデルールームを沢山見て決めてください。
    私個人的意見として、建物の設備にTOTO/KVK/TAKARA/panasonic/tostem/三協アルミ/ykkap/odelic/クリナップ/製品を使っている所はお勧めします。耐久性・性能・メンテナンスどれをとっても及第点以上です。値段が高いのでなかなか使う分譲マンションは少ないですが、使っている所が有ればじっくり見た方がいいと思います。

  5. 22 匿名さん

    間取りは、よくあるタイプの田の字っぽい感じなお部屋が多いのかなと思いました。
    でも長方形の形のマンション、
    あれ以外に間取りってやりようはなかなか内容に思うのですが。。
    するとしたら、和室を洋室に変更するとか開き戸をスライドドアに変更するとか、その辺になっていくのかなぁと思いました。
    そのほうが負担も少なくて現実的。

  6. 23 匿名さん

    青葉通り沿いというのを売りにしていますが
    開口部は通り側の北側にとるのでしょうか。それとも通りを背面にして南側にするのでしょうか。と思いまして調べたら、背面にして開口部は南側に取っているということでした。
    日当たりなどは十分に取ることができるのか、今の季節特に確認しやすいので良いと思います。日の角度が低いですからね…。

  7. 24 匿名さん

    設備仕様面は大体はごく一般的。
    水だけ、家中の水を浄水したものを使うということなので、それをどう思うか、かなぁ。
    東レの関連の会社なので、
    その浄水のシステムも東レのものなのかな。
    あとは節水仕様のものが
    標準でついているのかなぁと思いました。

  8. 25 匿名さん

    もう買えないのだから迷っても無駄ですね…

  9. 26 匿名さん

    西友楽市、公園の2つがありますからね。

    西友は一時期、そこまで行かなかったのに、お墨付きのブランドを売り出してから使いやすくて行くようになりました。24時間営業なので、仕事帰りにも立ち寄れます。5%オフの時も月に4回くらいあったかな。ウォルマートセゾンのカード利用で5%オフで利用できます。

    讃岐うどん、牛乳といった常備食も安い。

    プレーンヨーグルトは98円、ジャスミン茶など500mlペットボトル飲料は57円。価格も納得です。

  10. 27 匿名さん

    24時間営業の西友って、ある意味コンビニよりも主婦的にはありがたいかな。コンビニはコンビニで通販の支払いとかできるからあるといいんだけど…
    夏場とか、暑くて買い物行きたくないときでもこの距離だったらって思いました

    駐車場は基本、機械式ということで…そのあたりだけ少し残念ですが
    敷地内に全戸分の車を、と思うと仕方がない部分ではあります。
    外に停めるのって結構面倒ですから。

  11. 28 匿名さん

     ビルトインの食洗機は、最初から標準でついているものなのでしょうか。オプションだと数十万円するものなので、いざつけるとなると躊躇する人も多いと聞きますが、最初から入っていると良いのかもしれませんね。もちろん、その分の設置のコストは入っているにしても。手が荒れてしまうのって、とても大変ですので、こういうところで家事を軽減することができるのはとても良いことだと思います。

  12. 29 匿名さん

    車大前提の生活になってくるわけですから、敷地内の駐車場は必須になってくるのではないでしょうか。買い物するにしても、遊びに行くにしても、なんだかんだで車を使うでしょう。旦那さんが車通勤OKだったら、2台持ちたい、と思う人だって多く出てくるのではないでしょうか。
    ただ、機械式の駐車場があるというのがわかっているのですから、多めに修繕費を積み立てるなどしておくと、良いのかもです。

  13. 30 匿名さん

    もう建物があるので、内覧が可能になっているんですね。
    モデルルームとして使っている部屋以外にも、
    ほしいと思う間取りの場合はその部屋ズバリをみせてもらえる…のかしら。
    棟内モデルルームみたいな書き方はしていないです。
    後からだと、選択肢は少ないかもしれないですが、本当に納得して決断ができるところは大きいと思います。

  14. 31 匿名さん

    もう高層階のみの案内になってくるのでしょうか。
    条件としてはとても良いでしょうけれど、如何せん、マンションの中でも一番根の張るところとなってきてしまいますものね…。
    間取り自体は下から上までずっと同じ間取りでしょうけれど、眺望が全然違ってきますもの

  15. 32 匿名さん

    周りはそこまで高い建物が密集しているわけではないので、
    高層階はかなり景色が抜けてきれいだろうなぁと思います。

    その分値段も相応になってくると思うので、コスパを求めるのか、それとも景色を優先するのかと言うのはあるかと思いますが
    どちらが正解というわけではなく
    普通に好みの問題でしょうね。

  16. 33 マンション検討中さん

    高いら

  17. 34 マンション掲示板さん

    高級車が沢山駐車してありますね

    高層階ではなく低い売れ残りがまだ売られてる状況ですかね

  18. 35 匿名さん

    いつの間にか完売していたようですね。
    同社の吉原の物件もどうなっていくのか気になるところです。

  19. 36 マンション検討中さん

    キャンセルで一軒売りに出てますね

    周辺の利便性とかどうですか?

  20. 37 ライフアート

    弊社で未入居のお部屋の売却依頼を受けております。鍵はお預かりしてますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

スポンサードリンク

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレイズ浜松駅

静岡県浜松市中央区寺島町字森下369番2

未定

未定

63.82平米~75.06平米

未定/総戸数 56戸

(仮称)ローレルコート赤池(6/6登録)

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

未定/総戸数 135戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

未定

3LDK・4LDK

72.58平米~83.60平米

未定/総戸数 29戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK ・ 3LDK

63.64平米~77.44平米

未定/総戸数 50戸

シエリア植田(5/12登録)

シエリア植田

愛知県名古屋市天白区植田3丁目

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~76.65平米

未定/総戸数 40戸

プレサンス ロジェ 庄内通II

愛知県名古屋市西区庄内通四丁目

未定

2LDK・3LDK

48.76平米~66.32平米

未定/総戸数 56戸

シエリア代官町(5/12登録)

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

未定/総戸数 28戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目

未定

1LDK+S~3LDK

50.65平米~80.08平米

39戸/総戸数 39戸