注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「森下工建社にて建てられた方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 森下工建社にて建てられた方

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-02-08 16:35:35

宮崎県宮崎市で森下工建社で新築・増改築されている方いませんか?

[スレ作成日時]2022-07-14 16:19:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

森下工建社にて建てられた方

  1. 1 匿名さん

    地域密着型の建築業者・工務店さんだそうで、シンプルなホームページを見ると、以下のような事業をやっておられるとのことなので、他の関連会社にお願いすることなく外溝も含めて家づくりを一貫してこちらでお願いできたりするのかもしれません。となると予算的にも工期的にも無駄が無くて良いのかも?

    ・新築工事業・リフォーム業・水道工事業・電気工事業・塗装工事業・サッシ業・屋根工事業・エクステリア業

  2. 2 匿名さん

    予算高いような気がします。

  3. 3 匿名さん

    坪単価の情報が欲しいですね。
    いつ頃の記事なのか分かりませんが
    https://www.web-sumika.com/miyazaki/example/%E5%AE%B6%E6%97%8F%E3%81%A...
    こういうのも出てきました。
    ここだと34.39坪の家が「【建築本体価格帯】2,000~2,500万円」とあるので、高くなったとしても70万ほどとなりますけど
    最新情報だと色々変わっているのかもしれません。
    ZEHやSW工法などの仕様でお願いしたら結構高くなっちゃいそうですね。
    最近建てた方いますか?

  4. 4 匿名さん

    今はコスト高になっているといわれていますが、坪単価70万円はさすがに高いなぁという印象です。
    仕方がないのかな…。
    モノによっては、全然いつ手に入るかわからないものもあると聞きます。
    しばらく安くなる見込みもないですから、
    建てるとしたら高めの相場になるなぁ。
    その分、きっちりとよいものを作ってほしい。

  5. 5 匿名さん

    年間8棟程度:ZEH住宅という記載がWebサイトにありましたが、
    更新がされていないのかもしれません。
    2019年10月時点での記載でした。
    今はそれより増えているのかもしれませんが、
    いずれにしても地域密着型で小規模な感じかなと想像します。
    工法はSW(スーパーウォール)工法で高気密高断熱、高耐震とのこと。
    換気は24時間換気で全熱交換型換気システム採用とのこと。
    快適で丈夫って感じでしょうか。

  6. 6 匿名さん

    公式サイトよりインスタグラムの方だと分かりやすかったですよ。
    それぞれの家の数値や室内のちょっとした工夫やリフォーム等の実例が出ているので
    一つ一つ見ていくと情報はしっかりと出してあるように思いました。
    気密測定は全邸で調べているとあったので、具体的に分かる(比べやすい)のが良いです。
    2019年で年間8棟ということはそれほど新築は建てないと考えられるので、真剣に考えるなら早めに動いた方が良さそうですが。

  7. 7 匿名さん

    地震に強い構造っていうのが純粋に心強いなと感じます。
    繰り返し地震というか余震も大きな地震の後にもありますが
    そういうものにも対応はしているのでしょうか。
    SW工法というものがどういうものなのかを勉強してみないとなぁ。

  8. 8 匿名さん

    ZEHとSW工法が大きな特徴みたいですね。太陽光発電は標準仕様になるのかな?施工実績を見た感じだと3例くらいしかないけど平屋でどれも太陽光発電が乗っているみたいです。将来的にどうなるのかはよくわからない面もあるけど、使う電力を自力で賄えるのってちょっといいなとは思います。

    SW工法というのは、健康・快適・安心・安全という特徴が挙げられていているのですが、高気密高断熱で室内温度や空調が快適で地震台風などの自然災害に強く、遮音性能も高い、そんな感じかな。

  9. 9 匿名さん

    ここのインスタを見たんですが、C値って実測で出してくれるんですね。しかもここ0.12なんだそうで。
    かなりすごい数字なんですよね?
    きちんと作れば、これくらい出せますよ、ということがわかります。
    理論値だけじゃないのは安心です。
    図面通りに作られている証左にもなると思うので。

  10. 10 匿名さん

    すごくちゃんとしている会社だっていうのは伝わってきました。
    あとはこの姿勢が続いていくれていることを願いたいです。

    しっかりしてるのはわかりましたが
    お値段的には今ってどれくらいなのでしょう。
    人件費も建材費もコストが上がっていると報道でよく見ますよね。
    こちらはどうなのかな…。

  11. 11 匿名さん

    ホームページに載っている緑色の小さな平屋がとってもかわいいです。2人暮らし程度ならこういう家でもいいかなと思いました。すごいデザイナーズっぽい家もあるけれど、手作り感のあるホームページで情報がちょっと不十分かな。残念。
    小さな会社さんなのかなと思うのだけど、構造見学会とかに行くとプレゼントも貰えたりするのですね。なにはともあれいくらくらいなのかが気になるところです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸