注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ユートピア建設ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ユートピア建設ってどうよ?

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-05-27 13:22:48

ユートピア建設で注文住宅を建てた方。
坪単価やアフターケア、性能等々
良かったところ、よくなかったところ等教えてください。

[スレ作成日時]2019-02-11 22:28:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユートピア建設ってどうよ?

  1. 12 匿名さん

    モデルハウスと同じなのは外観と間取りだけじゃないですか?
    自由設計であれば外観、間取り共に施主さんの要望で個性を出す事ができますが、
    価格を抑えようとするとモデルハウスの定型プランになってしまうという意味では?

  2. 13 匿名さん

    私は、この会社を選びませんでしたよ。

    他社と比較したら、付帯工事費が高いし、やっぱり、自由に間取りを考えて、決めたかったから。

    必ず、相見積もりをとらないと後悔すると思いますけどね。

    何千万円も支払うんだから、自由設計を楽しまないとね!

  3. 14 匿名さん

    モデルハウスの宿泊体験も可能だそうで詳細を確認してみたら、
    ホテルのようなシステムで食事も用意してもらえるみたいですね。
    事前に個別相談、資金相談していた人のみの条件がありますが、
    何千万もする家なので住み心地の体験は重要だと思います。

  4. 15 匿名さん

    食事も付いてくるのは良いサービスですね。(お弁当とか?)
    ということは基本的にはキッチンは使用不可ということでしょうか。
    今はコロナもあるので一時的にNGということもありそうですけど。
    主婦としてはキッチン仕様って一番気になるポイントですので、
    実際のお料理は出来なくても色々触らせてもらえると良いのですが。

  5. 17 匿名さん

    今は宿泊とか難しいかもしれないが、それでも
    モデルハウスでこの季節にいろいろと見て回るのは意味があることだと思います。
    結露とか、開口部からの放射熱とか
    この季節だからこそ見て回ることは多くあるでしょう。

  6. 19 口コミ知りたいさん

    私が他社で建築した理由は、女性営業社員のひどい資金計画でした。予算より、1000万円オーバーして、値引きをお願いしました。結果、断熱材やサッシなどをグレードを落とす提案でした。しかも、銀行以外に太陽光発電一式は、クレジット会社系で申し込みをするように諭されたあげく、具体的な返済計画を聞くと、全ての審査を通過してからだと、…。本当にあった、無茶苦茶な話です。社長さん、社長夫人、よく調査した方が良いです。再発防止を願います。

  7. 20 名無しさん

    >>19 口コミ知りたいさん

    1000万オーバーだと、そもそも他のところで建てて正解でしょうね。ちなにみどれくらいの予算で相談されていたのでしょうか?
    私の場合は、予め伝えた予算を上回る様な提案はありませんでした。その分太陽光などは乗せてませんが。

  8. 21 口コミ知りたいさん

    予算は、3500万円です。間取りや設備仕様は、ハイグレード仕様だと持ち上げておいて、リクシル確定でした。間取りは、展示場のパクリ。
    しかも、希望の間取り図を書いて出すと、不愉快な態度で、散々でした。蓄電池だけで、200万円オーバー。太陽光パネルと蓄電池のみの別の契約書にサインしてくださいだって。この女性営業社員は、解約できない状態になってから、一級建築士や社長さんに都合の良い報告をした上で、一緒に打ち合わせに参加させようとした意図を感じていました。だから、社長さんは、何も知りません。裏付けは、アルバイトのベビーシッターの方にきいてください。
    この後、再度、予算を守った家の建築を提案して欲しいと伝えました。皆さん、なんて、言われたと思います?
    〇〇さん、3500万円なら、支払えるんですか?
    だって。馬鹿にしすぎ。最後は、私の歩合給がなくなるような趣旨の話までしてくる。たまたま、社員夫人がドリンクを持ってきて、発覚。
    退社しているみたいだけど、食い物にされる寸前でした。この女性営業社員以外の方は、良心的で親身になってくれました。
    私の申込金を全額返金してくれた社長さん、調査してください。今でも、この会社は、好きなんです。ご縁がなかったですが、私も学歴がない人間です。応援してます。

  9. 22 匿名さん

    60万円~/坪ということは謳っていますね。
    エネルギー自給率を上げる、ということですが設置コストと将来的な撤去コスト、設備の処分まで考えると
    なかなか難しいかなぁ。
    建物自体はしっかりしているし
    一般的な設備などが入っているようなので良さそうには見えますが。

  10. 23 匿名さん

    私も価格が気になっていましたが公式ホームページを開くと一級建築士さんとチャットで質問できるシステムが立ち上がったので選択肢から『いくらくらいで建てられるの?』を選ぶと『自由設計なので家によって価格帯は変わるが目安は60万円~/坪』だそうです。

  11. 24 匿名さん

    ここで家建てました。高性能を謳っているだけあって、真冬に宿泊体験したのですがエアコンを切って6時間経っても部屋の温度が変わらなかったのに驚いたのが決め手。
    キッチン、バス等の設備はリクシルのよくあるラインのものものでした。グレードアップしようとすると結構金額が跳ね上がりますね…。こだわりたい人には向かないのかも。
    うちの営業の方は、私たちの要望を聞いてたくさん間取りを提案してくれました。内装にこだわらず、高性能な家を建てたい人にはオススメかな。

  12. 25 匿名さん

    宿泊体験の上、家の性能に納得して契約できるのはいいですね。
    オーナーさんに質問ですが、冬期の暖房機器はエアコンのみですか?
    暖房機器の種類と台数、冬期一か月あたりの光熱費を教えていただけると助かります。

  13. 26 匿名さん

    オーナーですが、暖房器具はエアコンのみです。基本はエアコン一台で暖かいというのが売りですが、うちは念のため寝室にもエアコン付けましたが。今のところは寝室のエアコンつけなくても快適です。
    光熱費も賃貸の頃より安くなりました。具体的な金額はすぐ出てこないのでごめんなさい。太陽光や蓄電池の有無でもけっこう変わってくると思います。どちらも高額だったので、うちは太陽光のみ付けました。
    モデルハウスだけでなく、ユートピアオーナーの完成見学会などもやってるので、一度見に行かれてはどうでしょうか?

  14. 27 匿名さん

    太陽光発電の導入は高額になってしまうんですね・・・
    うちは災害時の非常用電源は必要だと考えるので蓄電池もセットした方が
    良さそうですが、具体的な費用はどれくらいになっていましたか?

  15. 28 匿名さん

    たしか太陽光200万、蓄電池200万だったかな?とにかくめちゃくちゃ高い!うちはキャンペーンで太陽光が半額になるタイミングで契約できたので、ラッキーでしたが、、

    太陽光のみでも薄ぐもりや晴れの日は結構な売電収入があります。夜も食洗機や洗濯機乾燥まで回してますが、夜は電気代安いのでそんなにかかってません。使った分を差し引いても1000円弱のプラスになってます!
    被災した時のことを考えると蓄電池も欲しかったのですが、太陽が出てるうちは電気も使えるのでまあいいや!と割り切っています\(^^)/笑

  16. 29 匿名さん

    最近の電気代の高さを考えると、太陽光発電いいなーって思いつつ…結構初期投資もがっつりかかるんですね(汗)
    コストだけじゃなくて
    電力需要逼迫の際に協力になるのだったら
    再生可能エネルギーを使うという選択になってくるとは思います。
    そういう意味では、太陽光発電良いでしょう。

  17. 30 匿名さん

    太陽光発電は初期費用が高額になるのでどうしても何年で回収できるかと考えてしまいますが、電力不足や災害時の停電を考えれば不利益になったとしても導入しておくべきなんでしょうね。

  18. 31 ユートピアで建てましたよー

    私はここで良かったと思っていますよ。
    社長夫人の建築士さんが営業から設計から全部してくれたのですが、本当に素晴らしかったです。片付けの出来ない我が家に、物の住所を決めてあげましょう、と、くちゃくちゃな住まいを見ていただく所からして下さりました。
    こちらの希望こ作りが、後々不便ですよーってのもちゃんと伝えてくれたりもして、納得して本当にオーダーメイドな家をつくれました。実は建築途中、あり得ないトラブルもあったのですが、その時の対応がとても真摯でした。誤魔化す事はいくらでも出来ただろうに、正直に謝罪してくださり、フォローもして下さり、最初の計画より良い家になったのでは?と思えています。失敗した時に出ますよね、人も会社も本性が。ユートピアは信用出来る会社だなと思いましたよ。つくづく。
    家を出てあまりの寒さにもう一枚着込みに家に戻る。そのくらい、家の中はエアコン一台でポカポカです。おススメしまーす。

  19. 32 検討板ユーザーさん

    >>21 口コミ知りたいさん

    この退社した営業の方に私も酷い目に遭いました。
    なるほど、ここを退社した理由が分かりました。
    次の会社に望まれて行ったみたいな、まるでヘッドハンティングされたっぽい言い方でしたが、やっぱりこんな対応だったんですね。
    私も提案された間取りが本当に酷くて、こちらが図面を描いたらあからさまに不機嫌な態度を取られました。
    全く同じ事してて成長がなくて笑っちゃいます。
    会社自体は良い会社みたいなので、営業のせいで契約取り損なうって社長さん方が可哀想です。

  20. 33 検討板ユーザーさん

    三河地域で高性能の家を建てたいなと思っていろいろ見ています
    ユートピア建設はパッシブハウスジャパンに加盟されていて意識高い会社さんなのかなと気になってます

    見学した際は営業らしくない落ち着いた感じの男性社員が担当してくれて、にわか知識の補完をしてくれて信頼出来そうでした。また、すれ違う社員さん達もみなにこやかに挨拶してくれて気持ち良い感じでした。

    身内や知り合いでこちらで建てられた方がおらず、最近建てられた方がいたらどんな感じか教えてもらえると嬉しいです。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸