名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレミスト上小田井レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 上小田井駅
  8. プレミスト上小田井レジデンス
評判気になるさん [更新日時] 2019-08-29 06:33:55

プレミスト上小田井レジデンスについて知りたいです。
全戸南向きなので明るいリビングになるといいですね。どうでしょうか。


公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/chubu/aichi/kamiotai/

所在地:愛知県名古屋市西区上小田井一丁目190番1、109番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 「上小田井」駅 徒歩11分 、名鉄犬山線 「中小田井」駅 徒歩8分
名鉄犬山線 「上小田井」駅 徒歩11分 、名古屋市営地下鉄鶴舞線 「庄内緑地公園」駅 徒歩6分

間取:3LDK、4LDK
面積:74.34平米~89.21平米
売主:大和ハウス工業
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-08-19 11:41:30

スポンサードリンク

オープンレジデンシア大須FRONT
マストスクエア金山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト上小田井レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 57 ご近所さん

    上小田井駅11分って遠すぎる気がします。
    設備自体は悪く無いですが、駅までの距離と水害等の立地条件で敬遠したい。

  2. 58 匿名さん

    上小田井駅まで徒歩11分っで普通に歩ける範囲にあると思います。
    舞鶴線や犬山線だと本数の関係もあるかもしれませんが
    一応、複数路線複数駅を使うことができることになります。

    マンションの割には専有面積は広めに取られていると思いました。これだけ広ければ3LDKで4人家族でも十分暮らしていくことが可能だと思いました。

  3. 59 匿名さん

    業者ですかね。

    しつこいくらい毎週チラシが入ります。

  4. 60 匿名さん

    昔この辺で働いていましたけど、ここから上小田井まで行くのちょっと大変ですよ…。
    素直に名鉄なら中小田井駅、地下鉄なら庄内緑地公園駅に行く方がいいと思います。
    こういった使い分けが出来るのはメリット。
    モゾに行くなら自転車かな。車でもいいですけど時間帯によっては駐車場に入り辛いので。
    毎週チラシが出るということは売れ行き微妙なのでしょうか。建物はもう完成してますものね。

  5. 61 匿名さん

    中小田井駅の方が近いですが普通しか止まらないので、
    上小田井駅と比べると電車の本数が半減します。
    特に朝7~8時台は1時間に3本に減るので注意が必要。
    晴れの日は上小田井駅まで歩く、雨の日は中小田井駅で待つ、
    とかどうですかね。

  6. 62 匿名さん

    >>61
    >>中小田井駅の方が近いですが普通しか止まらない
    場所としては、庄内緑地公園駅に一番近いので、鶴舞線を利用する人も多いと思います。鶴舞線なら伏見や大須観音まで1本で行けます。
    上小田井駅まで行って、名古屋駅に行った方が近く感じるでしょうか。庄内緑地公園駅から電車に乗って上小田井まで行く手間をかけた方がいいのか。

    庄内緑地公園、レンタサイクルができたりバーベキュー場があったりして、1日遊べるスポットだと思います。近くに大型公園があると遊ばせるのも楽と思います。

  7. 63 匿名さん

    庄内緑地公園駅から電車に乗って上小田井駅で乗り換えると
    地下鉄→名鉄の乗り換え料金が割高なので、
    そこまでして最寄駅から電車に乗ろうとはしないと思いますが、
    ここを買うような人は裕福そうだからそれもありな気もする。

  8. 64 マンション検討中さん

    だいぶ前に見学して高くて手が出せなかったのですが売れ残りの値引きはありますか?

  9. 65 匿名さん

    家具がついているのは、モデルルーム住戸だけなんでしょうか??

    Gタイプ、3LDKで85㎡ってかなり贅沢な空間の使い方をしているなぁと思いました。何度になっている場所、あそこだけでも普通にDENみたいにして過ごすことができそうなくらいの広さがありました。
    あれだけ収納があれば
    流石に困ることは無いだろうなぁという印象です。

  10. 66 通りがかりさん

    そして大和ですか…

  11. スポンサードリンク

    シエリア代官町
    レ・ジェイド名古屋
  12. 67 匿名さん

    >>63さん
    >>地下鉄→名鉄の乗り換え料金が割高
    通勤だと、申請を出して通ってしまえばそのルートで通勤できますよね。市内通勤だと乗り換えがあっても最適なルートだったら許可される気がしました。派遣だと交通費が出ないこともあるので中小田井から乗った方が節約になりそうですが。

    Gタイプの納戸はもったいない使い方だと思います。LDKとウォールドアでつなげて仕切っておくとか、リビング側からも行けるウォークスルークローゼットにするなどできそうだったので。
    ストック置き場にするにもかなり広く、贅沢な使い方がされています。

  13. 68 匿名さん

    戸建の方が安いくらいに高いマンション

  14. 69 匿名さん

    買い物は結構便利にやっていけそうです。
    毎日のことなので、買い物の負担がかかるのはかなり大変になってきますから
    すぐ近くで済ませられるのは純粋に良いと思います。

    ここのマンションて、
    1戸それぞれが広めの専有面積なんですね。
    駅まで少し距離があるので、子供がいる人向けだからなのかもしれません。

  15. 70 匿名さん

    あと4戸だけになっていると書かれていました。
    その中には家具付きのモデルルームもあるということになる。
    モデルルームだと
    もしかして引き渡しとかはすべての販売が終了してからみたいな可能性はあるのでしょうか。
    そのあたりも確認はしておいたほうが
    今住んでいる住居の手続きもしやすいでしょうね。

  16. 71 匿名さん

    301号室、かなりすごいですね。オプションがついている状態で、かつ家具家電もありまっせ、という状態なので。
    エコカラットもついているのはいいと思いました。
    これは事実上、値引きなんだろうな。
    あとはお値段が希望範囲内になっていればというところなんでしょう。
    駅までも歩いていける範囲ではありますから。

  17. 72 匿名さん

    >71

    モデルルーム使用住戸って基本的に現状有姿の引き渡し。傷とか気にしないのならお買い得。

  18. 73 匿名さん

    戸建よりもマンションを選ぶのは、管理がしっかりしているからじゃないでしょうか。
    何か問題があった時には対応をしてくれるあたり、マンションの方がいいという人もいます。

    あと、このあたりだとかなり昔になりますが、浸水被害がありました。
    洪水や大雨の時もマンションだと被害が少なく食い止められます。

    301号の「おまけ」がすごく、テーブルセットやソファなど全てついているんですね。照明や家電つきは見たことがありましたが、ドレッサーやミラー、デスクセット、TVボードなど全てついていて家具を運び入れなくてもそのまま住めそうです。

  19. 74 匿名さん

    マンションは、ある程度年齢が行くと、いいなと思うそうです。
    家の中は段差がないので暮らしやすいとか、
    自分の家の中だけ掃除しておけば
    あとは管理会社から派遣されてきた人が掃除をしておいてくれるとか…
    戸建てにはない気楽さはあります。
    建物自体も丈夫ですし。

  20. 75 匿名さん

    どうしてこんなに高いのですか?
    いいなぁとは思いますが、管理費も高くて手が出せません。

  21. 76 匿名さん

    戸建てよりマンション派、私の友人にもいます。
    管理会社が外の掃除をしてくれるので、面倒な掃除がありません。戸建てだと玄関周りや駐車場の掃除は各自でやらなくてはいけなく、外からの枯葉にイライラするともいいます。
    また、何かトラブルが起こった時に管理会社が間に入ってくれるのは助かります。
    今は直接対決をしてしまうとトラブルになりやすいキレる大人もいますから。

    604号室が4630万円。マンションにしては高いんでしょうか。
    戸建てはもっと高いんじゃないかと思います。

    管理費/月額 : 14,400円・15,300円・15,600円
    管理準備金/一括 : 17,200円・18,300円・18,700円
    修繕積立金/月額 : 11,200円・12,000円・12,200円
    修繕積立基金/一括 : 722,200円・770,000円・786,700円
    インターネット使用料/月額 : 1,620円

    毎月3万円弱を払い続けると考えると高い気もしますね……

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

サンクレーア名駅那古野
葵クロスタワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MID WARD CITY
スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレーア名駅那古野
スポンサードリンク
オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

[PR] 周辺の物件

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3200万円台~4700万円台

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05平米・65.10平米

総戸数 125戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米・68.57平米

総戸数 117戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

72.76平米

総戸数 131戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22m2~70.22m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸