分譲一戸建て・建売住宅掲示板「スマートハイムシティ松本市沢村ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. スマートハイムシティ松本市沢村ってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2018-08-31 19:01:22

大規模開発のスマートハイムシティ松本市沢村。
低層住宅ゾーンで安全性の高い地域のようですし、住み心地など知りたいです。
子育ても安心してできるところだといいなと思いますがどうですか?

公式URL:http://www.sekisui-hs.jp/sp/sawamura/

所在地:長野県松本市沢村3丁目2062番20他
交通:JR篠ノ井線北松本駅2.7km(徒歩34分)
   JR篠ノ井線松本駅3.0km徒歩(38分)
総区画:57区画
売主:セキスイハイム信越株式会社

[スレ作成日時]2017-07-20 20:11:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スマートハイムシティ松本市沢村ってどうですか?

  1. 1 戸建て検討中さん

    以前は池だったとのことなんですが、地盤は大丈夫なんでしょうか。近くにスーパーや病院、学校もあるのですごく便利な場所だと思いますが。

  2. 2 匿名さん

    そうなんですね。グーグル地図では既に造成地となっていました。
    何年前まで池だったのでしょうか。あと地盤改良はどのようにしたのか気になるなあ。

    この辺りに詳しくないのですが、大学を中心に色々栄えているのかな。
    大きい病院が近くにあるのはやっぱり良いと思います。
    新しく出来たイオンどうでしょう?車で行くとしてもちょっと時間掛かっちゃいますけど便利に使えるでしょうか。

  3. 3 戸建て検討中さん

    私はそこに住んでいたわけではないのですが、20代半ばのかたが、こどもの頃その付近に住んでおり、池だったとのこと。
    私も自分の目で見た情報でないものを書き込んでしまい申し訳ないです。
    大学病院を中心に色々とできていますが、実際ちょっとした病気なんかでは大学病院には行けないのでそこまで大学近いと言うのがメリットかは分かりませんが…
    イオンモールへは車で10分~15分くらいでしょうか。近いと思います。ただ、イオンモールへ近いと言うなら沢村よりは惣社、清水、県なんかのほうが近いと思います。
    今、うちの近くでミサワホームが分譲地何区画か売り出してますが、イオンモールができたおかげで惣社の地価が値上がったそう。

  4. 4 戸建て検討中さん

    回りに小学校~高校までたくさんあるし、交通の便も良いと思います。坂の上に建っており、学校は行きが下り、帰りが登になるところが多そう。スーパーは歩いていける距離にありますよ。

  5. 5 戸建て検討中さん

    週末にスマートハイムで完成見学会やるので、回りの環境もあわせて見てこようかな。

  6. 6 不動産勤務

    一戸建て分譲地でしたら、松本市内より安曇野市をお勧めします。

  7. 7 通りがかりさん

    すぐそばに住んでた。あの池にいっぱいいたウシガエルとカッコウ、どうしただろう…。
    5年前くらいだろうか、池が1 /3ほど埋め立てられて老人ホームになった。
    スーパー、コンビニ近くにある。本屋とカラオケ屋もまだあるかな?
    車があれば不便はないし、近くに運動場と公園があるので、犬の散歩してる人も多い。
    ただ治安はどうかなあ。
    10年住んで、隣のアパートに空き巣一回、散歩中痴漢一回。
    あと近所で放火がしょっちゅうあって、岡田の神社とか、沢村公園の自販機燃えた。
    うちの斜め向かいの家も庭に火つけられて警察来た。
    多分同一犯。
    捕まったかどうか調べたほうが良いと思う。
    ネガティブ情報ばかり書いたけど住んでるときはいい所だと思ってたよ。

  8. 8 通りがかりさん

    松本市出身だけど、あそこは数年前まで新池という名のため池だったよ。東側の方が低いからハザードマップの浸水域からは外れるけど、そもそもの地盤が悪い。
    4000万以上払う価値は自分にはないな。

  9. 9 戸建て検討中さん

    池ってコメント本当だったんですね。地盤大丈夫なのかな、心配になりますね。治安は分かりませんが、沢村はとにかく家がゴチャゴチャ建っていて車の通る道が狭かった記憶があります。

  10. 10 通りがかりさん

    そうですよ!あの辺りは昔池でしたね。
    住宅地の中に隠れているような池で、当時小さかった自分にはどうも幻想的で、友達との思い出の場所でもあります。(なので埋め立てられちゃって少しさみしいです笑)
    あの辺は治安は良いと思います。
    道は狭いですが、松本ってだいたい道狭いですからねぇ、、
    デリシア近いしいいかもです。

  11. 11 通りがかりさん

    大昔だけど、池で人が溺れたとかいう話があったような。
    幽霊とか気にする?

  12. 12 匿名さん

    けっこう売れてるようです。済マークがたくさん付いてます。
    分譲住宅があと3戸、モデルハウスが3戸、建築条件付き土地が15区画残っているもよう。

    駅まではバス利用とはいえ、それ以外の利便性はそんなにわるくなさそう。
    庭もあって、車2台置ける広さもある。

    分譲地の最多価格帯1300万円台、分譲住宅は4000万円台。
    この価格はどうなんでしょう?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸