注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「奈良のマイ工務店ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 奈良のマイ工務店ってどうですか

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2023-08-01 11:17:35

公式URL:http://maikoumuten.com
所在地:奈良県天理市前栽町309-2
坪単価:

奈良のマイ工務店ってどうですか?
建てられた方、オープンハウスに行かれた方ぜひ教えてください。

[スレ作成日時]2016-07-13 10:51:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

奈良のマイ工務店ってどうですか

  1. 12 匿名さん

    相談会参加、見学会、土地探し、資金計画までは無料で、最初のプラン提案からは5万円の費用が発生する形になるんですね。
    プランが気に入れば設計本申し込みで15万円、その後契約という流れになるようです。
    契約後は住宅ローンでの支払いが可能でしょうから、とりあえずは現金で20万円が必要という事ですね。

  2. 13 匿名さん

    プランニングで費用が発生するということは、かなりその段階までで具体的なところまで詰めてもらえるという期待を持って良いのでしょうか。
    無料のところだと、本当の触りぐらいしか話し合えなくて、
    契約した後に決めなくてはいけなくなるということを聞いたことがあります。
    お金を出しているので、
    逆に割り切って気に入らなければ断れます。

  3. 14 戸建て検討中さん

    マイ公務店さんすごくおしゃれで気になっていたので近所で新築されてるところを見に行ったんですが、1F・2Fともに西側が全面窓で驚きました。西日・西風が強い地域なので…。断熱などは結構充実しているんでしょうか?

  4. 15 匿名さん

    施工実例見ていても、ものすごく窓が大きく取られていますよね。
    あそこまで窓が大きいと、シングルガラスの場合、もろ外気の影響を受けまくってしまうので、
    流石にその対策はされているのではないでしょうか?
    ただ複層ガラスにしてしまうと重くなってしまうので
    開閉などが大変になりそうだけど、どういう仕組みになっているのだろう?

  5. 16 匿名さん

    窓を断熱するとなると、やはりサッシ部分と窓ガラス部分で対応するというのが
    調べて見る限りではスタンダードになっています。
    窓が重くなってしまうのは仕方がないので
    なるべく開閉しやすいように工夫されていければいいのではないでしょうか。

  6. 17 匿名さん

    開口部の断熱、窓ガラスとサッシで対応しつつ…
    あとはものすごく高いんだけど、断熱性のあるカーテンを使ったり、というのも手段の一つだと思います。

    結構やろうと思えば色々とできるけど、
    お金もその分かかってしまう…のは仕方がないかも汗

  7. 18 知識人

    家の断熱性能を表すUa値やC値について調べてみてください。マイ工務店の断熱性能は大手ハウスメーカーと比べ物にならないくらい良い数値ですよ。大手はC値について測定すら行っていませんからね。ただ窓が大きいから不安というのは情弱以外何物でもないと思います。

  8. 19 知識人

    今時シングルガラスを採用するハウスメーカーなんてありませんよ。

  9. 20 匿名さん

    40℃の夏を経験すると窓や家の性能がどれだけ良くても西側に大きい窓は要らないなあと思ってしまいます。
    うちもありますけど夏はカーテン閉めっぱなしでしたね…。そちら側しか日当たりが無いのなら仕方ないですが。
    ですが注文住宅で建てるならそういったことはきちんと考慮してもらえるんじゃないでしょうか。お金があるなら窓の性能をうんと良くしたいかな。

  10. 23 匿名さん

    やっぱり、猛暑を思うと、西側にものすごく大きな窓はあまり得策では無いかなというのは感じます。
    断熱性能があるガラスを使っていても
    やっぱり熱は持ってしまうとうのは聞いたことはあります。
    シングルガラスよりはずっと遮熱性は高いのですけれどね。

  11. 24 匿名さん

    家の向き次第なところもありますけれどね。
    玄関位置によっては、西向きに開口部を持たざるを得ない場合もある。
    その場合、庇などを使って
    うまく調整をしたりとか提案してくれるのだとすごくいいなと思います。
    上手く行かない時にも、どう対策を取るか、です。

  12. 25 匿名さん

    ちょっと前まで窓が小さい家が流行(?)していたように思いますが
    今は逆に壁の全面が窓のような家が人気なんですか?
    それだけ窓や壁の断熱性能が上がっているという事なのか・・・
    部屋も明るいでしょうし、人目が気にならない立地なら取り入れてみたいです。

  13. 26 匿名さん

    >それだけ窓や壁の断熱性能が上がっているという事なのか・・・
    ここ数年で各段に性能が上がったんでしょうね。
    工務店さんの技術も同時に向上しているんでしょうけど。

    こういった大きい窓でも当然結露とかもないんでしょうし。その点は良いなあと思います。

    夏の日差しの方はどうなんでしょう?
    日差しがきついとそれだけ室内も暑くなる気がしますが、きちんとコントロールできるものなんでしょうか。

  14. 27 匿名さん

    日差しのコントロールに関しては、ひさしをつけるとかですかね?
    大きな木を植えるなど、建物以外のことでも
    対策自体はできるようになるとは思います。
    あまりに暑い場合には、断熱性のあるブラインドをしようするという手もありますよ。

  15. 28 匿名さん

    台風とかのときにしまわないと行けないけれど、よしずとかもいいですよ。
    風は通すし、日差しはある程度遮ってくれるし
    よしずを吊るすフックをお願いして付けてもらうとかすると
    いろいろと便利かもしれません。
    そういうのを相談しながらしていければ…

  16. 29 匿名さん

    ホームページでは温熱や断熱にこだわっていると謳っていますが、窓はいまだにアルミ樹脂複合を採用していたり、換気システムにもこだわりがないようです。住んでから大切な空調設備であるエアコンについても施主任せで推奨などもなかったと建てた方が言っていました。ここで建てるなら、施主側がしっかり家づくりの勉強をして、こちらの要望通りに施工してもらうように確認が必要なようです。気密測定はしているようなので、その辺の工務店よりはましだと感じました。

  17. 30 匿名さん

    気密測定までしてくれる工務店って思っていたより少なかったりしますからね。
    数値で出してくれると心強いし分かりやすいんですが、それには技術や道具が要るのかな?と素人ながらに思ってしまいます。
    そこは評価できますね。
    エアコンも施主側に任せられるのはちょっと不安な面が出てきますが電気店に売ってる一般的なエアコンでも大丈夫なものなんでしょうか…。

  18. 31 匿名さん

    エアコンもこちらで選べるならば、ある意味信頼できるように感じられる。
    これしか入れられない、となると正直困るし
    住んでからいずれ買い替えるときのことを思うと
    そこまで限定されるようなものじゃないというのはある意味便利。
    一応、これは大丈夫なのかみたいな型番の確認くらいは知りたいけど。

  19. 32 匿名さん

    エアコン、施主任せならば特に難しいものはいれなくてもいい、ということじゃないでしょうか。
    それだったら特段問題ないんじゃないか、と。
    汎用性の高いものが使える方が
    長い目で見たときに絶対にいいですからね。

  20. 33 匿名さん

    家づくりってつくづくいろいろなことを考えないとならないのです。
    初めてのことだからわからないし、何よりも値段の高いものだから失敗したくないし…
    そうなると担当さんとの相性とか、担当さん自身の力っていうのが
    注文住宅においては特に大きくなってくるのではないかと思いました。
    いい方が担当になればいいなぁ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸