分譲一戸建て・建売住宅掲示板「コットンヒルズ伊都の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. コットンヒルズ伊都の杜ってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2019-11-26 09:44:12

駐車3台のところもあるようで、車生活するには便利そう。
家事動線も良さそうですね。
周辺のオススメスポットなど、いろいろ教えて下さい。

コットンヒルズ伊都の杜
所在地:福岡県糸島市前原東土地区画整理事業地内(糸島市浦志、篠原 他)
交 通:JR筑肥線「筑前前原」駅徒歩16分
総区画数:212区画予定(西鉄持分114区画)
売 主:西日本鉄道株式会社

物件URL:http://www.nishitetsu-sumai.com/kodate/itono_mori/

[スレ作成日時]2015-11-13 14:52:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コットンヒルズ伊都の杜ってどうですか?

  1. 121 通りがかりさん

    120さん

    溜池があった辺りは新駅や公共の土地が多いようですね。
    もしもの時に個人宅の被害が少なければ、まだ救われる気がします。
    詳しく教えていただいて感謝します。

  2. 122 住人

    >>余談ですが、大半の方が、この地区をコットンヒルズ伊都の杜と思われてるようですが、コットンヒルズは西鉄が開発した街の名称であり、この地区は西鉄以外のハウスメーカーも参入している事から、コットンヒルズは正しい地域名ではなく、伊都の杜が正式名称です。

  3. 123 戸建て検討中さん

    伊都の杜これから検討しようと思い、こちらを拝見しました。

    旦那も私もあのような住宅街では育っておらず、
    近所付き合いがどうなるか不安です。

    あと、渋滞はどうでしょうか?

    都市高速のるまで大変なのか?

    教えていただきたいのです。

  4. 124 匿名さん‐口コミ知りたい

    >>123 戸建て検討中さん
    伊都の杜に住んでいますが、私の近所では、近所付き合いは、特に問題無いと思いますが、伊都の杜の中でも、場所によっては違いがあるかもです。

    都市高速までは、前原インターまで車で5分くらいです。

    渋滞は、伊都の杜の中ではありませんが。

  5. 125 戸建て検討中さん

    >>124 匿名さん‐口コミ知りたいさん

    ありがとうございます!

    あと少ししか空きはなさそうなので、早めに決めたいと思います。


  6. 126 匿名さん‐口コミ知りたい

    >>125 戸建て検討中さん

    今、どれくらい売れてるんでしょうか?
    伊都の杜の他にも、師吉や、志登も販売開始みたいだけど、どこがいいのか悩みます。

  7. 127 通りがかりさん

    伊都の杜は売り出した側から売れてるイメージですので、動くなら早めがいいと思います。
    土地があとどれほど残っているかは不明ですが。

  8. 128 戸建て検討中さん

    筑肥線に乗ってたら、マックスバリュの反対側に、マンション建設予定の幕がありましたが、今建ってる2棟以外に、新たなマンション建設があるのでしょうか?
    戸建検討中ですが、マンションめ有りかなと思ったりもしてます。
    ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

  9. 129 通りがかりさん

    新駅のすぐ隣にマンション建つみたいですよ。

  10. 130 住宅検討中さん

    >>128戸建て検討中さん

    ①筑肥線に乗ってたら、マックスバリュの反対側に、マンション建設予定の幕がありました
    →おそらく、線路のすぐ南の場所をおっしやまってるのだと思いますが、ここはおそらく現在、建設中のアルバクリエイトの2棟目が立つと思われます(1ヶ月程前にボーリング調査してました)。

    ②またマックスバリュの東隣(マクドナルドの南隣)にはクレアホームズ糸島というマンションが建つようで既にHPも公開されています。

    ③さらに129さんがおっしゃってるのは
    糸島高校前駅の南出口徒歩0分の飯田産業が
    建設予定のマンションの事だと思います。

    新駅開業にあわせて、
    マンションが3棟も同時に
    進行しているのは、
    街が賑やかになりそうで、
    地元民には嬉しい限りです。

  11. 131 戸建検討中

    >>130 住宅検討中さん
    ありがとうございます。
    アルバクリエイトと、クレアホームズの2棟は分かったのですが、駅の南側のマンションはどの辺りに建つのでしょうか?
    飯田産業のマンションとの事ですが、飯田産業って戸建メーカーじゃないのですか?
    色々聞いてすみませんが、ご存知でしたら、教えてください。


  12. 132 住宅検討中さん

    >>131 戸建検討中さん
    130です。
    ③は駅の南出口に隣接している
    という表現がわかりやすいと
    思います。そう言う意味で徒歩0分と
    書きました。飯田産業については
    詳しくないのですが、その場所には
    今、エイルマンション建設予定地と
    大きな看板が有ります。
    (元々は糸島市の市有地でしたが
    駅の整備費用の捻出の為、
    公売されて飯田産業が落札
    したようです。)

    あと行政区で言えば、
    ①と③は伊都の杜という新しく
    できた行政区(線路より南側)に
    立地しますが、
    ②は浦志という昔からある行政区に
    属する事になりますので、その辺りも
    検討時のひとつの判断材料にして
    もらった方が良いかも知れません。

  13. 133 住宅検討中さん

    132です。
    飯田産業ではなく、
    作州商事でした。
    お詫びして訂正します。

  14. 134 住宅検討中

    >>133 住宅検討中さん
    ご丁寧にありがとうございます。

  15. 135 戸建て検討中さん

    今、伊都の杜地区で、建築条件の無い土地はあるのでしょうか?

  16. 136 戸建て検討中さん

    ポツポツと地元不動産の看板がついてる更地があって(地権者所有のものらしい)そこなら建築条件付いてないんでは?ただ割高かもしれません。
    あとは東側の端っこ?あそこは伊都の杜ではないのかな

  17. 137 戸建て検討中さん

    伊都の杜と、東風地区は、どちらが住みやすいのでしょうか?
    伊都の杜は、大きな公園もあり、気に入っているのですが、土地の値段が高いような気もするのですが、いかがでしょうか?

  18. 138 匿名さん

    土地はもうほとんど売れてしまって残っていないと思いますが、この地域は危ないですよ。
    元水田の上に盛土してるので地震が来たら液状化します。大丈夫と言っている人はもう購入した人でしょうか。楽観的過ぎます。
    もともと住宅には適してなかったので今まで宅地にしてなかったのです。
    それを市長が駅の事業と合わせて住宅地にしました。おそらく自分の任期または生きている間には地震は来ないと踏んで博打を打ったのでしょうね。
    繰り返します。この地域は本当に危ないです。東側は瑞梅寺川の氾濫で水没しますし、それ以外も地震が来たら一発で地盤沈下か液状化です。
    少し離れますが、新駅から南西に徒歩12-3分くらいの場所(糸島高校の南)の古い住宅地のど真ん中の空き地(近所のご老人たちが家庭菜園していました)に20数件分くらい造成されるそうです。なかなか売らなかった所有者がとうとう売ったとのこと。
    買うならここですね。

  19. 139 注文住宅検討中さん

    >>138 匿名さん
    まだ、その話は表立ってないと思いますが、なんで、伊都の杜の粗を出して、新しい土地の話をされてるのですか?
    まさか、業者の方ですか?
    根拠の無いお話は、やめましょう。

  20. 140 ご近所さん

    前原中央のマンションに住んでいます。筑前前原駅から西側の美咲が丘駅までの間に南風台を中心とするに新築1戸建の住宅街が広がり、新駅の糸島高校駅前は現在売り出し中の新規開発地域となります(ほとんど売り切れ状態かもしれませんが)。新駅近くにドラッグストアモリがあり、線路を挟んでコスモス、サニー、マックスバリュ、フードウェーがあります。中心がどこか敢えて言うなら新駅近辺です。買い物は線路を超えないといけませんが、ほとんどが1km内外になり、糸島では平均的な距離の範囲内です。病院はベッド数が多いのは糸島医師会病院か井上病院になります。学区はちゃんと調べた方がいいです(特に中学と塾)。伊都の杜の西側道路沿は糸島高校から続く高台の一部になっていて、弥生時代の住居跡が発掘されました。大昔、人が住んでいた証です。東京23区内も福岡市内も多くの地域が海抜0mに近いところにビルや住居が立ち並んでいます。姪浜駅から続く筑肥線沿線も例外でありません。現在、波多江駅前 1、新駅近辺 6 (1棟は完成)の新築マンションも建設中です。1戸建住宅も伊都の杜に限らず、あちこちで造成・建築中です。選択肢が広いのが一番のメリットだと思います。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸