注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシンホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシンホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 15:50:11

【公式サイト】
https://www.ishinhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

イシンホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシンホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-09-22 14:03:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イシンホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1716 元社員

    あのカタログは社員でも理解不能だった。
    石原社長の汚い手書きの活字はストレスでしかない。住林の外観をトレースしてパクってるのに、センスが無さすぎてダサい外観が今でもカッコイイと思ってる裸の大将。今でも100倍、1000倍良いだろうと社員と加盟店に強要して自己満してるんだろなー

  2. 1717 検討板ユーザーさん

    >>1710 匿名さん
    高気密高断熱
    なのにですか??

  3. 1718 口コミ知りたいさん

    >>1712
    一括で購入する方法もあったんですが、それだとローン超えちゃうんでやめました。

    最初は売電とリース代トントンならソーラーいらなかったかなーってクヨクヨしてましたけど
    最近の電気代高騰の折にはソーラーのおかげでオール電化でも電気代1~2万だったのでつけててよかったのかな?と思います

  4. 1719 マンション検討中さん

    =1718です

    1714さんの自分がつけた方が得では?の返信でした。
    引用が1712さんになっててすみません

  5. 1720 匿名さん

    >>1715
    年間20万円を超えているとサラリーマンの方でも確定申告が必要ですよ

    それ以下でも住民税の確定申告は必要。
    住宅ローン控除とかで確定申告する場合は一円でも申告が必要

  6. 1721 口コミ知りたいさん

    住宅ローン0研究ってどういう意味なの??

  7. 1722 検討板ユーザーさん

    >>1721 口コミ知りたいさん
    売電単価の高い10年前に大容量のパネルを設置してたら、売電収入だけで20年間は住宅ローンを支払う事ができたから実質0円だったんだ。
    今はもう無理だけど。

  8. 1723 イシンサイコー

    イシンホーム立てて10年たちました。問題なく快適です。ソーラーパネルも売電額を見ると劣化は感じません。心配なのは長期有料保証に入らなかったパワコンと販売終了になったサニーボーイです。同じ頃に建てたみなさんは予定通り発電してますか?サニーボーイ壊れてませんか?

  9. 1724 通りがかりさん

    今日のYahooニュースで蓄電池を設置してある太陽光発電所で蓄電池が爆発して火災になったけど水を掛けることができないので消防隊員は燃え尽きるまで待つしかなかったらしいけど蓄電池を設置する住宅が隣にあると危険ですね。

  10. 1725 検討板ユーザーさん

    蓄電池いれてもうた

  11. 1726 匿名さん

    山形市のハウスメーカーが建築・販売した住宅などで施工不備が発覚した問題で、対象となっている全ての建物の補修工事が完了するのはおよそ2年半後となる見通しであることが、メーカーへの取材で分かりました。

    この問題は、山形市のハウスメーカー「クリエイト礼文」が建築・販売した戸建て住宅などで、国土交通大臣認定仕様として定められた断熱材や石膏ボードを屋根裏の外壁部分の内側に取り付けず、建築基準法に抵触する可能性がある施工不備が見つかったものです。

    調査対象の建物は、県内をはじめ東北・関東を含めた7県であわせて2822棟にのぼっています。
    国土交通省によりますと、これまでに調査を終えた1007棟のうち、ほほぼすべての1003棟で施工不備が確認されました。クリエイト礼文によりますと、施工不備が見つかった1003棟のうちこれまでに、およそ4割の398棟で補修工事を行ったということです。今後、対象となっている全ての建物を調査した上で施工不備の補修工事が完了するのはおよそ2年半後の2026年9月末となる見通しです。

    補修工事は来年3月末までに1000棟、再来年3月末までにさらに1000棟のペースで進める方針としています。

    クリエイト礼文の担当者は「対象の建物の数が多く、家主の都合もあるため調査、補修に時間がかかっているが、工事のスタッフを増員し、予定通りに工事を完了できるよう努力したい」とコメントしています。

  12. 1727 マンション検討中さん

    これがイシンホームで、関係のある会社ってことなのですか?

  13. 1728 匿名さん

    >>1727 マンション検討中さん これ国土交通省が対策に当たっている案件です。山形といえば大手の建築会社もないので調べていくといろいろと手抜きをした結果だそうです。当然イシンホームも調べれば今問題のBモータークラスになるでしょうね。裏ではイシンと関係ありと個人的には思っています。

  14. 1729 匿名さん

    イシンホーム武蔵野店で去年の夏に建てたのですが、7ヶ月以上たった今でも売電出来いません。
    書類の不備続きでfitが受理されないようです。
    向こうは「一生懸命代行させていただきます!」と言っていますが、このまま任せていて大丈夫でしょうか?他にいい方法はあるでしょうか?
    担当もキレやすい方であまり強く言い難いのですが、クレームを本社に入れても意味がないのでしょうか。。困っています。

  15. 1730 匿名さん

    >>1729 認定が通らないのは不安だと思います。ここのネットワークは店舗と本部が主従関係というわけではないですが、本部に事情を話しても良いと思います。
    確かに、FITの手続きは時間がかかるものですが、秘密裡に行われているものでもありませんので、いつに何の書類をどのカタチで送って、全体のどの段階なのか説明してくれ、というのは求めて当然です。

    それが明快に返ってこないのなら、本部へ話すのが妥当だと思います。
    もう解決済みかも知れませんが‥‥

  16. 1731 匿名さん

    時事通信社の記事です。参考までに。

    「屋根が壊れている」とうそを言い、高額なリフォーム代金をだまし取る悪質業者の相談が急増し、警視庁が警戒を強めている。取り締まりの強化に加え、被害に遭いやすい一軒家を戸別訪問し、被害防止の啓発にも力を入れる。

     国民生活センターによると、屋根工事の「点検商法」に関する相談件数は2018年度に923件だったが、22年度は2885件と5年間で約3倍に増加した。

     警視庁によると、悪質業者は一軒家を訪れ、「屋根が飛ばされると近所に迷惑がかかる」などと言って契約を結ぼうとする。住人が自ら屋根に上る機会が少ないことに目を付け、点検と称して上った屋根を自ら破壊し、「修理が必要」とうそをつくケースもあるとみられるが、住民は被害に気付きにくいのが特徴だ。

     屋根工事を巡るトラブルは能登半島地震の被災地でも相次いだ。同センターには、業者に高額契約を結ばされ、解約を申し出ると、ブルーシートを掛けた代金として約8万円を請求されたとの相談などが寄せられた。

     悪質業者の摘発に力を入れる同庁は3月、「屋根の一部が飛びそうだ」とうそをついて工事代金をだまし取ろうとしたとして、詐欺未遂容疑で、20代のリフォーム会社元社員を逮捕した。契約を結ばされた川崎市の30代男性は、約52万円を請求されていた。

     4月には「悪質業者は録音して110番通報します」と記載した防犯ステッカー20万枚も作成した。インターホンに貼れる大きさで、各警察署の署員が一軒家を訪問し配布している。

     防犯対策の強化に取り組む同庁の二宮健生活安全総務課長は「飛び込みで点検に来る業者には注意し、不安を感じたらすぐ警察に相談してほしい」と呼び掛けている。 

  17. 1732 口コミ知りたいさん

    遅くなってしまいましたが、返信ありがとうございます。
    今3回目の申請中らしく、これも失敗したら本社の方にやって貰えないか等相談したいと思います。

  18. 1733 通りがかりさん

    イシンホームだけはやめとけ。

  19. 1734 通りがかりさん

    俺ん家(イシンで建てた)の周りイシンだらけ、かつイシンはいい土地持ってるからどんどん新築建てまくってるわ
    テスラの蓄電池付けると冬以外電気代が基本料金だけで済む

  20. 1735 匿名さん

    クリエイト礼文の続報出たのでお知らせ。

    情報元は信用できる新聞。国土交通省も困っているとのこと。

    イシンホームがここに仕事投げていたら危険なので参考までに。

    建築・販売した住宅などで大規模な施行不備が発覚した山形市のハウスメーカーが手掛けた物件で、新たにコンセントなどの防火対策にも施工不備があったことがわかりました。

    この問題は、山形市のハウスメーカー「クリエイト礼文」が建築・販売した住宅などで国土交通大臣認定仕様として定められた断熱材などを屋根裏の外壁部分の内側に取り付けず、建築基準法に抵触する可能性がある施行不備が見つかったものです。

    クリエイト礼文は3日、すでに公表している施工不備とは別に、新たに、一般の木造住宅より耐火性能が高い「省令準耐火構造」を満たすために本来行わなければならないコンセントや照明器具などの防火対策を行っていない不備が判明したと明らかにしました。

    該当する住宅などの建物の数は分かっていないとしていますが、クリエイト礼文は今後、すでに発覚している屋根裏の補修工事を実施した建物を含めて調査し、「省令準耐火構造」に対応した器具に交換するとしています。

    一方、クリエイト礼文は、去年公表した屋根裏の外壁部分の施工不備について、調査対象となっている戸建て住宅など県内外の2826棟について、調査や補修工事の最新状況を発表しました。クリエイト礼文によりますと、4月30日現在、調査が終了したのは対象物件のおよそ4割の1196棟で、およそ97%に上る1160棟で施工不備が確認されました。

    このうち、補修工事が完了したのは4割近くの428棟だということです。県内では932棟で調査が終了し、899棟で不備が確認されました。補修工事はこのうち333棟で完了したとしています。クリエイト礼文は、全ての建物の調査と施工不備の補修工事が完了する見通しについて、およそ2年4か月後の2026年9月末としています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸